●2才児コース
いろんな素材のマットやいろんな動物の真似をしたり楽しくレッスン!
2歳児が激動の年代で、この時期に色々な動きに出会うことがすごく重要です。
足の後ろで踏んだ物を『ざらざらするねえ』とか
感覚を共有する事やママ、パパと触れ合う事が子供の自己肯定感を育みます。
一緒に楽しく脳を活性化させましょう!

●年少・年中コース
出来ない事ができる!を共有できるレッスン
ママ!パパ!これ見て!あれ見て!
とできるようになったらすぐ報告!
という時期だからこそ、 成功したら
全力で褒めて、自己肯定感を育みます。
頭も使い、そして身体も使う内容で、難易度や環境はしっかりと子供を見て変化させます。

●年長·小1·小2コース
チャレンジ精神が旺盛な時だからこそ、
脳へ更なるいい刺激を!
子供の潜在能力を引き出すための
コーディネーショントレーニングを
積極的に取り組みます。
リズム能力、バランス能力、空間把握能力など、7つの能力を刺激する内容を実施します。

●火曜低学年クラス
サッカーと出会いボールを蹴る喜び、
仲間とコミュニケーションをとり、サッカーを楽しむ。
サッカーは頭を使うスポーツなので、
脳科学とフィジカルトレーニングを融合させたトレーニングです!
一度見学、無料体験にてお気軽にお越しください!

●金曜高学年クラス
パフォーマンス向上期
自分が上手になり、Aチームでレギュラーで試合に出たい。
ということや、クラブチームのセレクションに参加したい!
など自分の能力をしっかりと体現する時期。
だからこそ、身体に秘められた潜在能力を引き出すトレーニングを行い、パフォーマンスアップを目指します。
