イベント「KITAICHI」の周年祭が4月26日、北鈴蘭台駅前の「ゲート広場」(神戸市北区甲栄台2)で開催される。主催はまちづくり会社「きたすずランド」。
過去の「KITAICHI」でブースを楽しむ人々(写真提供=きたすずランド)
「KITAICHI」は、町の再整備をきっかけに広場や公園ができ新しい人が住むようになった北鈴蘭台エリアに日常的なにぎわいを生もうと、同社が2024年4月に始めた。住民に対して日常的なエンターテインメントを提供することや、チャレンジしたい人に活用されることを目的としている。物販や縁日、ワークショップ、飲食など、出店内容は毎回異なる。今回で20回目となり、1周年を迎えることから周年祭として開催する。
当日は、アクセサリーや布小物などの物販や、ワークショップ、カップケーキ、スコーン、焼き菓子、たこ焼きなどの飲食店が10店舗出店。じゃんけん大会や、合言葉を集めることでプレゼントをもらえる企画も用意する。ゲート広場前の「マザームーンカフェ」とコラボレーションしたブースや、地元野菜を購入できるブースもある。数回出店している岩橋美鈴さんは「いつもアットホームな雰囲気でリラックスして参加できた。子供も多く、賑やかで楽しい」と話す。
「きたすずランド」代表の藤井和博さんは「これまでのゲート広場でのにぎわいづくりの取り組みを感じられるイベントとなっている」と話し、「地域の皆さんの応援で、もっと笑顔があふれる場所にしていきたい」と意気込む。
開催時間は11時~16時。雨天・強風中止。