• 地域貢献
  • 総合窓口
    • パートナー加入申請
    • 寄稿者申請
  • プライバシーポリシー
    • クッキーポリシー
2025/08/30 土曜日
  • ログイン
  • 登録
beKOUE
  • English
  • 中文 (中国)
  • 한국어
  • Español
  • 地域をつなぐ
  • 神戸
  • 明石
  • テクノロジーオリジナル
結果なし
すべての結果を見る
beKOUE
  • 地域をつなぐ
  • 神戸
  • 明石
  • テクノロジーオリジナル
結果なし
すべての結果を見る
beKOUE
結果なし
すべての結果を見る
オンラインショップ|オーダーメイド
ホーム 神戸 子育て

明治から昭和にかけての小学校生活のうつりかわりを紐解く 明石

2024年1月22日
in 子育て
0 0
A A
0
0
シェア
13
VIEWS
シェアツイートスキャン

『明石市立文化博物館』(明石市)で1月27日より、企画展「くらしのうつりかわり展―小学校生活編―」が開催されます。期間は3月17日まで。

オンラインショップ|ダンス|スポーツ|専門店

明石市立文化博物館で企画展「くらしのうつりかわり展―小学校生活編―」開催 明石市 [画像]

同施設ではこれまでにも時代に合わせた「くらしのうつりかわり」をテーマに企画展を開催しており、今回は特に「小学校生活編」と題し、明治時代から昭和時代の小学校での生活のうつりかわりが分かる資料が展示されます。

ランドセル ランドセル

会場に並ぶのは明石や神戸などで使用された古い教科書類や文房具、小学校で使われていた木製の机や椅子・教卓など、施設がこれまでに収集・保管してきた資料120点以上。

机といす 机といす

明治5年(1872)に近代的な学校制度がはじまってから約150年の間には、時代によって教育内容などに変化があり、資料からはこうした小学校生活の”うつりかわり”を学ぶことができるのだとか。

分度器 分度器

展示される内容の中には、明治30年代後半に児童へ実施されたアンケートなど、その時代の日常がさらに色濃くわかる貴重な資料もあるそう。担当者は「ぜひ皆様の小学校生活との違いや、懐かしい思い出を語り合う場としていただければ」と呼びかけています。

サッカー|フィジカル|六甲アイランド|キッズ|幼児体操

<記者のひとこと>
自分が小学生の時に使っていたものではないのに、なぜだかなつかしい気持ちになりそう。今の小学生にも楽しめそうです。

詳細情報

開催期間
2024年1月27日(土)~3月17日(日)
場所
明石市立文化博物館
(明石市上ノ丸2丁目13番1号)
GoogleMapsで探す
時間
9:30~17:30(入館は17:00まで)
休館日
月曜日
※2月12日(月・祝)は開館
観覧料
大人 200円
大高生 150円
中学生以下 無料
関連イベント
詳細はこちら
  • 明石市立文化博物館 公式サイトhttps://www.akashibunpaku.com/catExhibit/post-52.html
元記事表示
シェアツイートスキャン
MeIN|明石|二見|キッズ|ダンス|Since 2016
前の記事

子どもの想像力を刺激し、オリジナルの絵本を作ろう こども本の森

次の記事

神戸市:「ICTを活用した中学校体育館の夜間開放」3月から対象校

関連 投稿

大人もワクワク!神戸・元町『Time Roman・絵葉書資料館元町館
子育て

大人もワクワク!神戸・元町『Time Roman・絵葉書資料館元町館

2025年8月30日
0
0

元町商店街(神戸市中央区)の一角に、まるで時空の扉を開けたかのような不思議な空間があります。そこは、テディベアや人形の専門店『TimeRoman』(タイムロマン)と、 

続きを読む
『átoa』に広がる蜷川実花さんの世界観!「蜷川実花 with EiM 共鳴

『átoa』に広がる蜷川実花さんの世界観!「蜷川実花 with EiM 共鳴

2025年8月30日
0

神戸市:短期講座・サマースクール

2025年8月29日
0

フジッコと神戸女子大が新商品開発 食品ロス軽減にも一役 – 神戸

2025年8月23日
1

神戸市:こども家庭局家庭支援課 未就学時の発達相談に係る会計

2025年8月16日
0
神戸の街をレゴRブロックで完全再現!「神戸モジュールシティ in

神戸の街をレゴRブロックで完全再現!「神戸モジュールシティ in

2025年8月16日
5
次の記事
神戸市:「ICTを活用した中学校体育館の夜間開放」3月から対象校

神戸市:「ICTを活用した中学校体育館の夜間開放」3月から対象校

神戸市:第26回東灘市民放水大会の開催 ~震災の教訓を未来へ

神戸市:第26回東灘市民放水大会の開催 ~震災の教訓を未来へ

人気

  • 神戸市:「KOBE2024世界パラ陸上」市内大学生・留学生が考案

    0 共有
    シェア 0 ツイート 0
  • 神戸市:【神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会】学校観戦会に

    0 共有
    シェア 0 ツイート 0
  • 神戸市:港湾幹線道路(ハーバーハイウェイ)・摩耶大橋の料金

    0 共有
    シェア 0 ツイート 0
  • 神戸市:いよいよ来月開幕!「KOBE2024世界パラ陸上」 神戸市立

    0 共有
    シェア 0 ツイート 0
  • 神戸市:道路・溝渠境界明示の既明示リスト

    0 共有
    シェア 0 ツイート 0

最新

大人もワクワク!神戸・元町『Time Roman・絵葉書資料館元町館

大人もワクワク!神戸・元町『Time Roman・絵葉書資料館元町館

2025年8月30日
0
『átoa』に広がる蜷川実花さんの世界観!「蜷川実花 with EiM 共鳴

『átoa』に広がる蜷川実花さんの世界観!「蜷川実花 with EiM 共鳴

2025年8月30日
0
美術館のチケット半券でおトクなサービス! – rokko 2025

美術館のチケット半券でおトクなサービス! – rokko 2025

2025年8月29日
0

神戸市:短期講座・サマースクール

2025年8月29日
0

CURAN 映画祭

2025年8月29日
0
オンラインショップ|オーダーメイド
beKOUE

  • 地域をつなぐ
  • 神戸
  • 明石
  • テクノロジー
  • MeINPartner
  • GooallPartner
  • shAopEC Site
  • GlobalFactory
  • Booking
  • 地域貢献
  • 総合窓口
  • プライバシーポリシー

Copyright 2025 by be Co., Ltd.

結果なし
すべての結果を見る
  • English
  • 中文 (中国)
  • 한국어
  • Español
  • 地域をつなぐ
  • 神戸
  • 明石
  • テクノロジー
  • ログイン
  • 登録
  • 地域貢献
  • 総合窓口
  • プライバシーポリシー

Copyright 2025 by be Co., Ltd.

おかえりなさい!

Googleからログイン
Lineからログイン
または

下記よりログインしてください

パスワードをお忘れた? 登録

新規アカウント登録!

Googleから登録
Lineから登録
または

以下のフォームにご記入の上、アカウントを新規してください

*当サイトに登録することにより、お客様は利用規約およびプライバシーポリシーに同意したものとみなされます.
すべての項目が必須です. ログイン

パスワードの再発行

パスワードをリセットするには、ユーザー名またはEmailアドレスを入力してください.

ログイン
当サイトはクッキーを使用しています。引き続き使用することにより、クッキーの使用に同意すると見なします。 クッキーのポリシーをご覧ください.
error: Alert: コンテンツは保護されています !!!